4月に入って段々暖かくなってきました。
弟夫婦が実家に帰ってきていたこともあり、バーベキュー2022年第1回目のバーベキューを実施しました。
やっぱりこれくらいの季節にバーベキューをするのが丁度良いですね。
一度真夏にバーベキューをしたことがあるのですが、暑すぎて食欲がわかず、せっかく買ってきたお肉があまり食べられなかった記憶があります。
火起こし
僕は試行錯誤を重ねた結果、ある方法が火起こしに最も効率が良いことが分かりました。
まず、火種を起こす段階で使用する道具がハンディタイプの「ガスバーナー」です。
このハンディタイプの「ガスバーナー」で、火種となる炭を精製します。
そして、ここからが僕が辿り着いた最強の火起こしです。
それは、電動のブロワを使うことです。
元々は、父親が洗車後の水滴を飛ばすために購入したこの電動ブロワを、バーベキューの火起こしをするときに毎回拝借しています。
威力が強すぎて、火花がめちゃくちゃ飛ぶので、気を付けなければいけないのですが、うちわで仰いで火起こしをするより圧倒的に早いです。
ただ、ひとつ欠点があるとすれば、炭の寿命がバーベキューの最後まで持ちません。
火起こしで炭を燃やしすぎてしまうようです。
今後は備長炭など使ってみようかなと思ったりもしています。
牛タンは【岩塩プレート】で焼くべし!
元々、牛タンは「レモンだれ」に付けて、あっさり焼肉という位置付けで食べる派でした。
しかし去年から、牛タンの食べ方を変えて、あるもので焼いて食べています。
それは「岩塩プレート」です。今回の岩塩プレートは「ホームセンター コーナン」で購入しました。
これの上で牛タンを焼くと、もうレモンには戻れません。
ガツンと塩味の効いたパンチがあり、かつあっさりした牛タンへと進化します。
もうこの牛タンだけでバーベキューしたいレベルです。笑
ちなみに牛タンをこの岩塩プレートの上に置くとこんな感じです。
岩塩プレートの上で「ジュワッ」と音をたてて、収縮していく牛タンを見ていると、バーベキューを始めた実感がわいてきます。
他の食材はこんな感じ
牛タン以外の食材はこんな感じです。
味付カルビを「岩塩プレート」の上で焼くと、あんまり美味しくなかったです。笑
味付けカルビは、炭の味をしっかり含んでガッツリ系の味がぴったりです。
鶏を「岩塩プレート」の上で焼くとめっちゃ美味しそうに見えます。
写真もめっちゃ美味しそうです。
しかし、塩味が一切しませんでした。
理由を考えると、岩塩プレートの上で味付けカルビを焼いたことが原因だと分かりました。
この黒く焦げている部分、味付けカルビの「味付けダレ」が焦げているのです。
これのせいで、塩が出てこなくなって、結果として鶏に塩味が付きませんでした。
今度は、牛タン➡鶏の順番で岩塩プレートを使用しようと決意しました。
デザートはマシュマロ!!
バーベキューと言えば「マシュマロ」。これは定番ですよね。
これもまた「ホームセンター コーナン」で購入しました。
コーナンでは、アウトドアコーナーが設営されていて、僕が買う予定だった、炭や岩塩プレート、マシュマロさえも全て一か所に置かれていたので、とても便利でした。
マシュマロを熱すると、外は固くなり、中がめちゃくちゃとろっとしてきます。
そしてマシュマロの甘さがまた癖になります。
苦めのブラックコーヒーと一緒に嗜むのが僕の楽しみ方です。
最初は、串に刺したマシュマロを持って焼いていましたが、手が熱くなるし時間がかかるため、自立するように考えて写真のようにしてみました。
我ながら上手に設置できたと思いました。良い感じにマシュマロが焼けていて成功したと思っていたのですが・・・
取り出すタイミグを見誤ったせいで、マシュマロが燃え始めてしまったのです。
次は燃えないように、もう少し高いところにマシュマロを設置しなければならないと思いました。
今回は、胃袋の限界を迎えてしまったので、また次回挑戦しようと思いました。
次回のバーベキュー予定
次回のバーベキューでやりたいこと一覧を作っておきます。
・牛タンを多めに食べる
・マシュマロ自動焼き機を作りたい(ケバブ的な感じ?)
・ハンドドリップでアイスコーヒーを作って、マシュマロと嗜む
マシュマロ自動焼き機は、マシュマロ以外にも焼き鳥とかで使えそうですね。笑
今回も最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント